No More Retake

3DCG屋さん向けTips&Referenceサイト

メニュー

Houdini:Redshift Fog Volume

Houdini勉強回。
サードパーティレンダラのRedshiftでVolume Fogをレンダリングする方法。

こんな感じのヤツです。

以前投稿したUrbanのレンダリングで使ったのですが、その際、設定の仕方が分からなかったので、備忘録も兼ねて書きます。

ライトオブジェクトとレンダラの両方設定する必要があります。

Step1: RS Lightを作成する

Light TypeをここではSpotにしています。あと、パラメータLightタブの下の方にあるVolumeカテゴリにあるContribution Scaleの値を1に変更します。Volumeにライトの影響を与える際にはこのパラメータを0以上の値にします。

Step2: Redshift(ROP)の設定

レンダリンス設定をします。
Redshift(ROP)のパラメータRedshiftタブー>Volumetric Scatteringタブ->EnableをON

この状態でレンダリングすると、ライトの影響範囲にフォグが作られる。
ちなみに、同タブ内にあるパラメータ”Scattering”の値を上げるとVolumeが濃くなる。

Tintパラメータの色を変更することでFogの色が変わる。

Tint Shaderパラメータにシェーダを指定することで、濃度に変化を加えることができる。

ここでアサインしたシェーダーは、シンプルなNoise.

Attenuationで減衰率を調整できる。

Extra: Env Fogの場合

シーン全体にFogを発生される場合、Redshift(ROP)のパラメータRedshiftタブー>Volumetric ScatteringタブのFog Emissionの色を白に変更する。この色の明度がFogの濃さに影響するようで、デフォルトの黒だとFogは出ない。

この状態で、パラメータAttenuationを0以上に設定することで、シーン全体にFogが発生する。

パラメータFog HeightでFogの高さを設定できる。

しかし、ライトのFogとシーン全体のFogが同じ減衰パラメータAttenuationを使うのは・・・ちょっと調整しづらいなと思いました。ライトFogとEnvFogを併用する場合は、ROPを分けた方が良さそうですね。

 

関連記事

  1. 2020.08.02

    Houdini:Coast

コメントをお待ちしております

このサイトについて

3DCG Tipsサイト。Houdiniの記事が多めです。

RSS

follow us in feedly

Archives

  • 2024 (5)
  • 2023 (2)
  • 2022 (9)
  • 2021 (14)
  • 2020 (46)
  • 2019 (17)
  • 2018 (33)
  • 2017 (29)
  • 2016 (36)
  • 2015 (64)
  • 2014 (54)
  • 2013 (60)
  • 2012 (55)

スポンサードリンク

言語切り替え

  • English (United States)
  • 日本語

スポンサードリンク

言語切り替え

  • English (United States)
  • 日本語

Houdiniを使えるようになる本