Nuke article.
長い尺のカットで、3フレーム飛ばしとか、5フレーム飛ばしとかで再生したい場合があった。
Readノードのframeパラメータに次のようなエクスプレッションで対応した。
この場合は5フレーム飛ばし。
ceil(frame/5)*5
割り算して、小数点切り上げて、掛け算して、って感じ。
ceilのかわりに、floorでもいいはず。
もっと別な方法があったような気がするけど、分からなかったので、これで。
もやもや。
Nuke article.
長い尺のカットで、3フレーム飛ばしとか、5フレーム飛ばしとかで再生したい場合があった。
Readノードのframeパラメータに次のようなエクスプレッションで対応した。
この場合は5フレーム飛ばし。
ceil(frame/5)*5
割り算して、小数点切り上げて、掛け算して、って感じ。
ceilのかわりに、floorでもいいはず。
もっと別な方法があったような気がするけど、分からなかったので、これで。
もやもや。
2016.01.18
Nuke:小技その壱2016.04.14
Nuke Node:Flareその22020.02.16
Nuke:分割画像を大判一枚に合体2018.10.25
Nuke:アイコンサイズを大きく(Win10)2016.04.09
Nuke Node:Flareその12015.02.23
Nuke:Groupノード
コメント