このチュートリアルもおもしろかたよ!
見ながら作った。

自分で思いつきたかったなぁ、これ。
チュートリアルではコンポジットFusion使ってたけど、私はFusion分からないのでNuke使いました。
「ペンローズの三角形」と呼ぶそうですね。
他にも四角形や五角形なんかもあるそうですし、作ってみても楽しいかも。
いや、おもしろかった!
このチュートリアルもおもしろかたよ!
見ながら作った。

自分で思いつきたかったなぁ、これ。
チュートリアルではコンポジットFusion使ってたけど、私はFusion分からないのでNuke使いました。
「ペンローズの三角形」と呼ぶそうですね。
他にも四角形や五角形なんかもあるそうですし、作ってみても楽しいかも。
いや、おもしろかった!
2015.12.17
Houdiniレシピ:N番目に近いポイントの情報を取...
2019.09.10
Houdini:Example-SolidFract...
2019.11.09
CGWORLD vol.256 Houdini18レ...
2020.11.21
Houdini:OrientをRotateに変換する...
2019.08.12
Houdini:サンプルファイルの開き方
2020.05.25
Houdini:Wedge(TOP)その2とffme...



コメント