No More Retake

3DCG屋さん向けTips&Referenceサイト

メニュー

Houidniノード:if block(VOP)

Houdiniノード勉強回。

今回はVOPのif block。

if_Block_v01

“Block Begin If”と”Block End”ノードで構成される条件分岐のためのノード。
「なんじゃこりゃ」、「どうやって使うんじゃ」と思って調べたやつ。
・・・VimeoのMaster Class見ながら勉強したんですけどねw

 

作り方はVOPネットワーク内でtabメニューから”if block”

if_Block_v02

使い方。こんな感じ

if_Block_v04

“Block Begin if”に条件の判定結果とFlaseの時の値、”Block End”に条件がTureの時の値を繋いで使う。
“Block Begin if”と”Block End”のOutputは必要に応じて複数作成可能。
その場合、Nameでリンク付けできる。
Output Nameに何も入力しなければ、上から順にリンク。
“Block Begin if”と”Block End”はぱっと見、コネクトされてないっぽいけど、実は点線でこっそり繋がってるから、大丈夫。
・・・なんとなく使いにくい気がするのは、慣れてないせいかな。

サンプルファイルifBlock_sample.hiplc

また、以前のバージョンで使っていた、if-then Block(VOP)はtextportからコマンド”opadd if”で作成可。

if_Block_v06

作成したいVOPノードまでcdコマンドで移動して、

opadd if

if_Block_v05

以上!
また次回!

関連記事

  1. 2017.08.13

    Houdini:Practice01

コメントをお待ちしております

このサイトについて

3DCG Tipsサイト。Houdiniの記事が多めです。

RSS

follow us in feedly

Archives

  • 2024 (5)
  • 2023 (2)
  • 2022 (9)
  • 2021 (14)
  • 2020 (46)
  • 2019 (17)
  • 2018 (33)
  • 2017 (29)
  • 2016 (36)
  • 2015 (64)
  • 2014 (54)
  • 2013 (60)
  • 2012 (55)

スポンサードリンク

言語切り替え

  • English (United States)
  • 日本語

スポンサードリンク

言語切り替え

  • English (United States)
  • 日本語

Houdiniを使えるようになる本