No More Retake

3DCG屋さん向けTips&Referenceサイト

メニュー

AE Tips03(Batchレンダリング)

AEのレンダリングをバッチで回す方法です。
テキストファイルに下のようなコマンド書いて、拡張子を.batに変更。
後は実行するだけ。

aerender -project "C:sample.aep"

 

必要に応じてフラグを追加。
以下、よく使いそうなフラグ。

-help ・・・ ヘルプが見れる。
-project ・・・ AEPファイルの場所
-comp ・・・ レンダリングしたいコンポジション名
-output ・・・ 出力先
-OMtemplate ・・・ 出力モジュールテンプレート
-mp ・・・ マルチプロセッサ使用

<使用例>

path = %path%;C:\Program Files\Adobe\Adobe After Effects CS5.5\Support Files

set TGDIR="C:\RenderFolder"
if not exist %TGDIR% (mkdir %TGDIR%) else @echo %TGDIR%フォルダは存在します

aerender -project "C:\Sample\Sample.aep"  -comp compA -OMtemplate temp -output "C:\RenderFolder\SampleRender_[#####]" -mp

以下、使用例の簡単な説明。

最初の”path=~”の行で、aerenderコマンドを使えるようにパスを通す。
次の行で出力フォルダを指定。
その次の行で、フォルダがない場合作成。
最後に、aerenderコマンドでレンダリングを実行。

複数のAEファイルをレンダリングするときに使ったりします。

以上!

 

参考URL
http://helpx.adobe.com/jp/after-effects/using/automated-rendering-network-rendering.html#WS8A8CD670-4A72-4fb5-AE8E-CB9E232EC0B5a

http://goo.gl/hVO9ke

http://windows.g.hatena.ne.jp/cx20/20100203/p1
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

 

関連記事

  1. 2014.01.13

    toxik:[Freeze]
  2. 2014.01.05

    Qt&PySide活用例

コメントをお待ちしております

このサイトについて

3DCG Tipsサイト。Houdiniの記事が多めです。

RSS

follow us in feedly

Archives

  • 2024 (4)
  • 2023 (2)
  • 2022 (9)
  • 2021 (14)
  • 2020 (46)
  • 2019 (17)
  • 2018 (33)
  • 2017 (29)
  • 2016 (36)
  • 2015 (64)
  • 2014 (54)
  • 2013 (60)
  • 2012 (55)

スポンサードリンク

言語切り替え

  • English (United States)
  • 日本語

スポンサードリンク

言語切り替え

  • English (United States)
  • 日本語

Houdiniを使えるようになる本