No More Retake

3DCG屋さん向けTips&Referenceサイト

メニュー

Houdini:Python memo Part01

HoudiniのPythonメモ。
書き方とかじゃないですよー!

バージョンはHoudini15.0.244.16。

Python shellの起動!

「window」- >「Python Shell」 or    「Alt + Shift + P」

コマンドラインっぽいヤツ。
1行ずつ書く。

HoudiniPython_01

 

 

Python Source Editor

現行のHoudiniセッションからコール出来るクラス、関数、変数を定義出来る。
hipファイル依存でpythonを書けるってことかな。

HoudiniPython_02

 

 

Python Shellにノードをドラッグして放り込むと・・・

こうなる。
ノード以外にもいろんなものを、ひょいっと持ってこれるっぽい。

HoudiniPython_anime01

 

 

ShelfのScriptを見る

任意のShelfを”右クリック”-> “Edit Tool…”。
Scriptタブで各シェルフのScript記述内容を確認できる。

HoudiniPython_03

 

モジュール見る

HoudiniのインストールフォルダにいろいろPythonモジュールある。
読んだら勉強になる、・・・ということは分かっている。

「例:Win」
~\Side Effects Software\Houdini 15.0.244.16\houdini\python2.7libs

 

特定のパラメータのExpressionにPython使う

パラメータんとこで、右クリック->Change Langage to Python

「python記述例」hou.frame() / 10

HoudiniPython_04

 

パラメータのExpressionをデフォルトでPythonに変更する

右上のヤツ。

HoudiniPython_05
PythonとHscriptが混在する場合、デフォルトの言語と同じか否かで色が変わる。
同じ言語だと、緑色、
違う言語だと、臙脂色になる。

HoudiniPython_anime02

続く!

 

関連記事

  1. wwjdrapper 2015.12.07 11:15pm

    いいね!

    • 0
    • 0

このサイトについて

3DCG Tipsサイト。Houdiniの記事が多めです。

RSS

follow us in feedly

Archives

  • 2024 (1)
  • 2023 (2)
  • 2022 (9)
  • 2021 (14)
  • 2020 (46)
  • 2019 (17)
  • 2018 (33)
  • 2017 (29)
  • 2016 (36)
  • 2015 (64)
  • 2014 (54)
  • 2013 (60)
  • 2012 (55)

スポンサードリンク

言語切り替え

  • English (United States)
  • 日本語

スポンサードリンク

言語切り替え

  • English (United States)
  • 日本語

Houdiniを使えるようになる本