No More Retake

3DCG屋さん向けTips&Referenceサイト

メニュー

Houdini:小技その陸

Houidini小技回、その6

Image Color Picker

Color Editorの右上部にあるボタンを押すと、画像から色をピックするモードに切り替わります。
任意の画像を読み込んで、それから色をピックできます。
これ最近、知りました。

カメラのハンドルツールで表示される赤枠

カメラのハンドルツールでビュー上に表示される赤枠。これをグリグリいじると、レンダリング時の上下左右のCropができます。

パラメータの〜Cropが操作できていた。
これ、操作したことなかった。疑問にも思ってなかったヨ。

MplayのDisconent

プレビューで作成したMpalyとHoudiniのリンクを切断できます。
一旦リンクを切ると、次にプレビューを作成した際、新しいMplayが立ちあがり前のを上書きしない。
MplayメニューのRender->Disconnected、もしくはウィンドウ右上の赤いアイコン(上図の赤枠)でリンクを切れます。

パラメータの右クリックから、ReferenceでLocal Variable

パラメータで右クリックメニューから、Reference->Local Variable…を選択すると、そのノードで使えるローカル変数の一覧が表示されます。

リストの中から使いたいローカル変数を選ぶとパラメータに記述されます。

VOP内の型違いのコネクト、中クリックからいちばん上の項目で一致させられる。

こゆこと。

ここでは、入力がint型で、出力がvector型。
型違いのコネクトはラインが点線になってます。

以上!
間違い等ありましたら、ご指摘を。

(Houdini16.5.378)

関連記事

  1. PDPolesine 2018.03.10 12:20pm

    Mono-lab, thanks so much for the post.Much thanks again. Really Cool.

    • 0
    • 0
  2. Jade 2018.03.08 3:51pm

    Mono-lab, thanks so much for the post.Much thanks again. Really Cool.

    • 0
    • 0

このサイトについて

3DCG Tipsサイト。Houdiniの記事が多めです。

RSS

follow us in feedly

Archives

  • 2024 (4)
  • 2023 (2)
  • 2022 (9)
  • 2021 (14)
  • 2020 (46)
  • 2019 (17)
  • 2018 (33)
  • 2017 (29)
  • 2016 (36)
  • 2015 (64)
  • 2014 (54)
  • 2013 (60)
  • 2012 (55)

スポンサードリンク

言語切り替え

  • English (United States)
  • 日本語

スポンサードリンク

言語切り替え

  • English (United States)
  • 日本語

Houdiniを使えるようになる本