Maya:小技トリビア 弐
ネタに困ったときのMayaトリビア Channels Box内の表示桁数を変更する ↓の赤枠のところの数値の事です。 デフォルトは小数点以下3桁まで表示されます。 これは、4桁目で四捨五入された値で、 数値としては小数点以下4桁よりも小さ […]
ネタに困ったときのMayaトリビア Channels Box内の表示桁数を変更する ↓の赤枠のところの数値の事です。 デフォルトは小数点以下3桁まで表示されます。 これは、4桁目で四捨五入された値で、 数値としては小数点以下4桁よりも小さ […]
BackBurner使ってて、こんな↓表示になった場合に治るかもしれない対処法。 上位バージョンをインストールし、その後下位バージョンをインストールし直した場合、このようなエラーが出るように思います。 対処として、以下のパスにある̶ […]
Contour最後です。今回は作例を二つほど。 まずはContour使ったMayaのシェーダー作例。 作例1 『mentalrayVertexColors』ノードと『contour_shader_widthfromcolor』を組み合わせ […]
今回は備忘録もかねて、MayaでのMotionVector素材の出力と使い方についてです。 MotionVector素材とはコンポジット側でモーションブラーをかける際に必要な素材です。 備忘録も兼ねているので説明は少なめに駆け足手やってきた […]
今回はMayaとAfterEffectsのトリビア的小技、三本立てです。 (内容の薄さを数でカバーしようと、そういう感じです。勘弁) Mayaでシーケンスファイルを読み込む時 Mayaでシーケンスファイルを読み込みたい時、( […]
今回は、マテリアルの基本「環境マップの張り方」です。 サンプルとして、以前mia_materialのところで使ったシーンを使いました。 まずMentalrayで環境マップを使用する時は、 環境マップをShadingEngineのEnviro […]
Lightstorm3Dの無料ツールライブラリ「L3Library」にある機能の一つ、GeoLocatorが面白かったので備忘録も兼ねて。 GeoLocatorという機能は、どうやらコンストレイン+追従の動きにノイズやDynamicsを加味 […]
はい、Mayaで作る軌跡エフェクトの作例、2例目です。 今回はExpressionを使って軌跡を作っていきたいと思います。 Expressionといっても、それほど難しくない(と思う)ので気軽に試せるのでは、と。 前回と同じものを作るのもア […]
今回は軌跡エフェクトの作り方にしてみました。 いろんな作り方があると思うのですが、ここではMayaで作れる「簡単な方法」と「ちょっと難しい方法」の二つを、 全2回に分けて紹介してみようと思います。 1回目は「簡単な方法」から。 こんな感じの […]
今回は相対パスについて書いてみようと思います。 Mayaで相対パスを設定する前に、プロジェクトフォルダを確認しましょう。 プロジェクトフォルダというのは、メニューの File->ProjectWindow もしくは File-> […]
今回はほんに些細なTipsです。 カメラのアイコンサイズの変え方です。 カメラのShapeノードのアトリビュートにある、”Local Scale”というパラメータでアイコンのサイズを変更することができます。 これだけ […]
AfterEffects(以下AE)を複数起動する方法について。 cmdで起動時にオプション “-m” で複数起動できます。 下は参考例です。 “C:\Program Files (x86)\Adobe\ […]